ご覧いただきありがとうございます 神奈川県 二宮町を拠点にスタイルを取り入れた空間へのデザインリフォーム、リノベーションやオーダー家具制作を行うitsukiのブログです
合板が余っていたので古くなっていたペケ台を新しく作り直しました
ペケ台とは建築現場で見た事がある人もいらっしゃるかと思いますが作業台の脚の事です
合板に切り込みを入れて×印に組む事で簡単に作業台が出来ます
合板など比較的安価な材料で簡単に作れて、板状にしてコンパクトに持ち運びができるのでとても便利です
作業台がある事で現場内で適切に工具が使用出来たり、安定した状態で材料の仮置きが出来たりと現場の安全面にも役立つのがペケ台です
さてそんなペケ台、今回作ったのがこちらなのですが、、、

なんだかトイレのマークみたいですよね(^^;)?
穴をあけるのは持ち運びしやすさと重さ軽減の為ですが大工さんが凝った形にあけていたのでなんか変わった形であけてみたいなと思いitsukiの「i」をあけたつもりがバランスが悪かったようです笑
でもこれもこれでありかなと思っています!
ペケ台は好きな形、高さ、大きさで作れるのでDIYでキャンプ用の椅子やテーブルとして作ってる方も多いようです(^ ^)
余ってる合板がある方は是非チャレンジしてみてくださいね〜♪
次の記事もお楽しみに
★お知らせ★
現在、ブログシステムの変更によりブログのカテゴリ分けを初期の記事から全て修正をしております。この為、全ての記事がカテゴリ分けされておりませんので事例などの記事が探しづらくなっております。修正完了までご不便をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------
リフォームやオーダー家具のお問い合わせはこちらから
↓↓↓
Mail: info@itsuki-lifestyle.com
TEL: 050-5316-5334